勉強

私の2ヶ月間。プログラミングスクール体験記【TeckAcademy】

私の2ヶ月間。プログラミングスクール体験記【TeckAcademy】

今年の1月から3月までの2ヶ月間。このTeckAcademyという
プログラミングのオンラインスクールで勉強しました!

様々なプログラミングのスクールがあると思いますが、
5年くらい前にここ(確か)のウェブサイト制作の体験に行ったことがあり、
いつか勉強したい!と思いつつやっと実行に移しました♪

元気いっぱいだ!風邪もひいてねぇ③(最近の事)Om swastyastu☆ ↑って何?という方はコチラをクリック♪ あっという間に、桜の季節も過ぎ去り、 ツツジの季節になりま...

自宅に籠り、貝になり?缶詰になって
勉強&制作しました!

yucco
yucco
無料体験で30分の対面オンラインメンタリングもできるので、私は気になることを質問して、疑問点を解決した上でここのスクールに決めました!



TechAcademy 無料体験
WordPressコース

もともと、WordPressを使ってウェブサイトを作ってましたが、
途中まで友達にやってもらい、あとは独学。
もう5年以上色々と試行錯誤しながら発信し結果などから…

こういう風にできたらいいのに、
サイトの構成とかデザイン、web上の技術的なトラブルなどなど
自分の知識ではどうにもならないフラストレーションが積もっていました。

ブログやサイトのお陰で仕事の幅も広がりました。
その可能性をもっと自分や周囲に
広げていきたいと思い、勉強しようと思いました。

3年前くらいから温めていた作りたいサイトが2つ!4月に両方完成しました!

ウェブデザインコースより、身近で、すぐに実践できそうな
『WordPressコース』を選択。

最初はウェブマーケティングコース1ヶ月と計2ヶ月にしようと思ったのですが、
1ヶ月で1コースを満足いく様に終了するのはかなりハードである。
(1日8時間〜10時間勉強する必要がある)
と体験メンタリングの時に聞いたので、

じっくりちゃんと私の作りたいサイトを作りたい!と思い、
『WordPress 2ヶ月コース』を選択しました。
授業料は、ざくっっと23万円。期間によってお値段は変わります。
詳しくはサイトみてみてね♪

TechAcademy 無料体験 WordPressコース

この選択がとてもよかった。
1ヶ月で理論の学習(HTML、CSS、PHP)、
そして残りの1ヶ月をワードプレスオリジナルテーマの作成(最終課題)
に費やすことができました!

テックアカデミーのWordPressコース

【学習スタイル】
オンライン上のマイページ上にテキストがあり、
それに従いカリキュラム、課題を実際にPC上で実践しながら進めていくスタイル。(授業はありません)

WordPressコースでは、
15時〜23時まで専用のチャットホームで先生に質問がし放題です。
この質問をして進めていくことがこのテックアカデミーの『ミソ』です。

現役のプロのウェブデザイナー、プログラマーさんが即座に質問に対応!
すぐに『画像、映像、チャット』で的確に答えてくれます!

そして週に2回各30分のメンタリング(対面相談)担当のメンター
(先生の様な人)が付き、
進捗状況、質問をビデオ電話で会話できます。

yucco
yucco
このメンタリングもとてもよかった!

プロでウェブデザインしている人からの仕事の事を
聞くことができ、進捗を確認し、次回のメンタリングまでの目標設定も、
学習していく上でとてもモチベーションになりました!

なので、メンタリングの為に、質問を何個も用意しておいて、
30分で足りないくらいでした!

学べるスキル

  • WordPressの概要の理解
  • サイト制作における企画・設計・制作・運用の理解
  • HTML/CSSの理解と既存WordPressテーマのカスタマイズ
  • プラグインを利用した機能追加
  • PHPの理解とオリジナルWordPressテーマの作成
yucco
yucco
なんで、こうなるんだ!?
なんでここの文字がこんなに崩れるの!?
なんで画像が真ん中でなくて、端に寄り、伸びてんの?!

思う様に行かない事がたくさんあります。
分からなすぎて、もう嫌だって思う時もたくさんありました…

一つの『サイトをこうしたい!(この画像を横に並べたいなどの些細な事)
を実行するのに、なかなかうまくいかない。
質問して、調べて、やってみて…
などして3時間くらい悩みます。うーんうーん。
質問しても、先生からの回答が理解できない…

そういう時は、もう一度教科書に戻って見直して…
焦らないで、先生の回答をちゃんとゆっくり読んで一つ一つ理解する。
そうすると…不思議とできるんです。

できた時の喜び!
そしてその悩んだ時間!先生とのチャットでのやりとりでついて知識。
着実に自分のスキルになっているんだ!と感じました。

 

課題が何回も通らない時もありますが、
先生はちゃんとヒントをくれます。

実際に使える様になる為に、実際に手を動かして、実践に近い形を
とってくれるから身につきやすい!

※web関係の就職サービスもあるみたいだよ!

 

よかった点
  1. ウェブデイレクションの進め方がざくっと理解できた。
  2. 分からないという事を受け入れ、かつ分からないくても手を動かし続ける事の大事さ。
    (反復学習することによって理解していく。そういうカリキュラムになっている)
  3. 質問の仕方が身に付く。(より身に付き、的確な回答を得られる質問の仕方)
  4. 自分で考えて、調べる力を鍛えられる。
  5. 論理的な思考が鍛えられる

ウェブデイレクションの進め方がざくっと理解できた

サイトを制作するあたりの、企画、設計を作る。というのが、
私の作りたかったサイト制作にとても役立ち、頭も整頓されました。
今まで行き当たりばったりだったので、この方法が理解できたのは本当にでかいです。

分からないという事を受け入れ、かつ分からないくても手を動かし続ける事の大事さ。

本当に分からない事、理解できないことが出てきます。
PHPなんて本当に分からん。でもそれでいいのです。
とにかく諦めない、投げ出さないで、手を動かし続けてやり続けること。
カリキュラムはとてもよく作られており、反復学習できる様になっています。
あれ?これってこういうことだったのか!と徐々にわかってきます。
理解しようと焦りすぎないこと。
日常で仕事を覚える時、新しい事、新しい場所に行った時など、全部共通しています。
このことも、とても府に落ちて人生の勉強にもなりました。

③ 質問の仕方が身に付く。(より身に付き、的確な回答を得られる質問の仕方)

 単純に、『よく分かりません。どうしたいいですか?』それは、ダメです。
どこがどう分からないのか。どこまでやってみたのか?それを踏まえて文章にして質問します。めんどくさいと思います。分からない事が分からないこともあると思います。
でもその分からない事を明確にすることが解決により近づけ、より身に付くことだなと感じました。

回答してくださる先生(メンター)は、会話はできませんが、
映像や、動画、チャットで補足してくれたりなど、分かりやすく回答してくれます。

④ 自分で考えて、調べる力を鍛えられる。

こういう風にしたい!というヒントは実はネットにたくさん転がっています。
ブログや動画などで解説してくれる人がいるんです。
その中で、自分のサイトに当てはまるのどれかな?など調べて、実践。
うまく行かなかったら、先生(メンター)に質問してみましょう。
このプロセスが私はとても楽しかったです。

⑤ 論理的な思考を鍛えられる。

1文字違うだけで、画面表示されない。という状態。
なんで画面が真っ白なの〜ってあるんです。

ロジックはとても単純だけど、細かい。
どうしてこうなるの?こうだからじゃないか?

パズルを組み立てていくかの様な思考をしてる!と感じました。

感情人間で、大雑把な私はその繊細な?ロジックに苦労しましたが、
やっている内に、自分の感情にもそんな風に
向き合える様になった気がします。
(個人差がありますが 笑)

悪い所は?特にないのですが、
もっと担当の先生(メンター)とも週2回のメンタリング以外で
チャットとかで質問できたらよかったなぁと思いました。

15時〜23時までのチャットの回答の先生(メンター)は毎回バラバラなので、
先生によって違う回答の場合があります。
え〜どういう事だ!?とちょっと混乱しまくった事がありましたが、
全員の先生が答えてくれた事を一つづつ実施。解決。

何通りもある回答を知れるチャンスだと思って見ましょう!

言われなくてもガンガン自分で進めていける人むけ

授業があり、先生が解説してくれて…
それを見てやっていきたいな?という人感じの人には
ちょっと向かないかなと思いました。

ガンガン質問できる環境は、
もっともっと、先生から情報をも引き出せると思います。
伸びようと思えば、どんどん広がるスクールだと思いました!

向いている人
  • 黙々と進めることができる人
  • ガンガン質問をしていける人
  • 一日2時間以上は集中してやれる時間がある人
  • こいいうサイトを作りたいという具体的なイメージがある人

 

最後に…この3ヶ月で作った2サイトを紹介。

スクールの最終課題として作った、母のピアノ教室のサイト。
完全オリジナルテーマです。(制作期間 1ヶ月)

https://hw-piano.sakura.ne.jp/

 

バリ人の友達のバリ島カーチャーターサイト
テーマはJINを使用。(制作期間 1ヶ月半)

https://wiwibali.com/

 

yucco
yucco
構成を考える時間がとても長かったです。
いうなれば、サイトの骨組みです。
誰がターゲットで、どんな項目を入れていくか。
どういうデザインにして…
試行錯誤。に試行錯誤。

文章を考えたり、デザインを考えたり…
ものすごく工程があり、頭が焼けそうになりました。。

完成度は初心者が心を燃やして作ったので、
荒い部分もあるかもしれません…(汗滝)

ですが、心を込めた自分が思った通りのサイトが
できたと思っています。

ここで、2ヶ月間決心して
勉強できてよかったと思っています!

参考になりましたら幸いです。



TechAcademy 無料体験
WordPressコース

 

よりリアルなバリの事はツイッターでつぶやいています♪
Twittwe ID : @Wn_yucco

ポチッとして頂けたら励みになります♪

最後まで読んで下さりありがとうございます!
◎私がバリ島で惚れ込んだ物をネットショップして販売中!check↓◎

スポンサードリンク



スポンサードリンク